12/3に開催されたオンライン予選では、
350名以上のプレーヤーからエントリーがあり、
決勝大会への出場を賭けて64チームでの熱戦が繰り広げられました。
その結果、4チームが決勝大会へ駒を進め、
1/15、サンガスタジアムby KYOCERA「SKY-FIELD」にて、オフライン決勝大会が開催されました。
試合も白熱し、最終的な視聴者数は20,000を超える勢い。
見事優勝したチームには
135年以上の歴史を持つ和蝋燭・京蝋燭の老舗、中村ローソクから
100匁(もんめ)、高さ25センチの特大の和蠟燭が贈られました。
惜しくも優勝を逃した準優勝チームには
20匁、高さ20センチの和蠟燭が、
参加者にも京焼・清水焼の洸春陶苑から
京焼小皿2枚組が贈られました。
今回の「POKEMON UNITE at KYOTO バーベナ&ヘレナCUP 2023」を開催したことで
伝統工芸とeスポーツが出会い、
お互いがお互いを初めて知ることで
京都の伝統と文化を発信する機会になったと思います。
優勝の皆さま、おめでとうございました。
また、本日参加・応援の皆さま、ありがとうございました。
開催に尽力頂いた関係者・運営の皆さま、誠にありがとうございました。
一般財団法人日本esports促進協会は、新規事業開発、PR・プロモーション、地方創生・地域活性化、産学公連携等を行う作戦本部株式会社が主催する「POKEMON UNITE at KYOTO バーベナ&ヘレナCUP 2023」へのサポート協力を行いました。